何も使われないのはどうして? 帽子の家と度会橋 伊勢市宮川町 last update2010/06/10 map(別窓で開きます) |
|
![]() |
|
春にはお花見でにぎわう度会橋のたもとに、ほぼ注目度ゼロの建物があります。 最近何かに使われた、と言うような形跡もありません。中はがらんどうでした。 |
|
![]() |
|
交番のようにも見えますが交番でもありません。交通標語の看板があるのでおそらく警察関係の建物なんでしょう。 |
|
![]() |
|
向こうは移転してしまったうなぎ屋さんと喫茶店。店主はE.YAZAWAのファンだったのでしょうか? | |
![]() |
|
ふりかえると度会橋。せっかくだからなんかイベントやればいいのに^^)。 |
|
![]() |
|
向こうには標高3000m、に見えなくもない標高700mの松阪の主峰堀坂山。ボーリングのピンと背比べ。 | |
カフェとかにするには狭すぎるし、いったい何をするためにこの帽子のおうちを建てたのでしょうか? それでも昔は度会橋は伊勢に来るメインの国道23号線でした。 それでも何かに使えそうなのに・・・。 |